当ブログは2024年8月以降、新サイト(https://kyouiku-blog.hatenablog.jp/)で更新をおこなっています。
5月5日の「こどもの日」にあわせて、各報道では記事が組まれている。
折しも今年2024年は、1994年春に「子どもの権利条約」が批准されてから30年の節目を迎える。このことで、子どもの権利条約とこどもの日を連関させて、子どもの権利について論じる報道もいくつかあった。
子どもの権利、意見表明権などについては、一定の対応が見られるが、現状ではまだ十分だとは言い切れない現状もある。
いじめ・不登校・「ブラック校則」などをはじめ、子どもの権利が十分に保障されていない、侵害されるケースは、現在でもしばしば見られる。
子どもの権利を十分に保障していくためには何が必要なのか、引き続き考えていきたい。