当ブログは2024年8月以降、新サイト(https://kyouiku-blog.hatenablog.jp/)で更新をおこなっています。
札幌市立中学校で生徒の個人情報が書かれた書類が外部に流出したとされる問題で、学校側は2024年6月20日、保護者説明会を開いた。
当該の書類では、生徒の学力や家庭環境などについても記載されているという。
書類は新年度のクラス編成のために、小学校から聴き取って作成したものだともされる。職員室外への持ち出しは禁じられていたが、教諭は何らかの理由で持ちだし、体育館の演台に置き忘れたとされている。
その後生徒が発見し、内容を閲覧した。一部には、書類を写真撮影して流出させた生徒もいるとされる。学校側は、流出に関与したとされる生徒をほぼ特定して指導したともされる。
その一方で報道によると、流出内容によっていじめを産み、不登校になった生徒が出ているとも指摘されている。
これでは、生徒が安心して学校に通えなくなる。