当ブログは2024年8月以降、新サイト(https://kyouiku-blog.hatenablog.jp/)で更新をおこなっています。

 『ashi.com』の記事によると、アメリカ合衆国テキサス州ヒューストンの独立学校区では、生徒が受験する学力テストの結果によって、担当教員の給与が左右されるシステムの導入を決めたということです。

先生の給料、生徒のテスト成績で決定 米ヒューストン(『asahi.com』2006/1/13)

 生徒の学力テストの成績で担当教員の給与を左右するなどというやり方は、アメリカの社会状況では成立しうるのでしょうか。

 少なくとも日本の教育では、このやり方を真似たくないと思いますが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集